ELAND利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社アイスリーデザイン(以下、「当社」といいます。)が提供するビジネスマッチングサービス「ELAND」(以下、「本サービス」といいます。)に関する利用条件および当社と会員(第2条に定義)の関係を定めるものです。本サービスへの会員登録を当社へ申し込んだ場合、本規約に同意したものとみなします。
本規約で使用する主な用語の定義は、以下のとおりとします。
本サービスにおける開発契約は、以下の3種類の契約形態に基づいて行われます。発注者および受注者は、いずれかの契約形態に従い、秘密保持契約書、基本契約書、個別契約書等(以下、総称して「開発契約」といいます。)を締結するものとします。
会員登録および本サービスの利用は無料とします。ただし、掲載案件の開発に関しては、開発契約に基づいて委託料が発生します。
本サービスを構成する文章、画像、プログラム、その他のデータ等に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティ権など)は、当社または当該権利を有する第三者に帰属します。会員は、方法または形態を問わず、当社に無断でこれらを複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版してはなりません。
当社は、必要に応じて会員の利用状況を監視することができます。ただし、法令に基づく場合を除き、不正行為を常時監視・確認する義務は負いません。
当社は、会員から取得した個人情報を、当社が別途定めるプライバシーポリシー(https://www.i3design.jp/privacy)に従って適切に取り扱います。
当社は、本サービスの内容を予告なく変更または追加することができます。これにより会員に損害が生じても、当社は一切責任を負いません。
第19条(秘密情報の取扱い)、第27条(保証の否認および免責事項)から第30条(権利譲渡の禁止)まで、および第33条(準拠法および専属的合意管轄)に定める規定、ならびに利用契約終了後も存続すると合理的に解釈できる規定は、利用契約終了後も有効に存続します。
本規約の一部が法令または裁判所により違法、無効または執行不能と判断された場合でも、残余の規定は引き続き有効に存続します。
本規約および利用契約に関連する準拠法は日本法とし、これに起因または関連する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
制定:2025年1月1日